バイクを所有して1年が経過したが、やっぱりカスタマイズしたくなってしまう・・・
しかも、大胆にカスタマイズしたくなる。
独身時代に所有していた車もかなり、改造していました。
サーキット仕様でしたが、車検がギリギリ通るレベルまでやってしまいました。
で、今回もその病気が出ています。
でも、独身ではないので、お金がありません。
とりあえず、マフラーを変えようかと見たら、スリップオンで4万円、フルエキゾーストだと10万円!!
そんなお金があるはずがありません。
貧乏なりにカスタマイズするしかないので、貧乏なりに考えます。
近くのバイク部品中古販売でマフラーを探します。
もちろん、XJR400用の中古マフラーなどお店にありません。
でも、マフラーを見ています。
貧乏なので、適当にマフラーを探して、後は必要な部分だけ使い、加工して取り付ける事を考えます。
それでも、2万とか3万とかするのですが・・・
だったら、ボルトオンで新品の方がよいきもします。
と、いろいろ考えているのですけど・・・
独身だとこんな事を考えないと思います。
それより独身だったら、大型免許を取得して、大型バイクに乗ってカスタマイズしているか
できないと思うから、なおさらやりたくなる。
人間の欲求という物でしょうか?
Comment
家庭を持つとお金も使えませんが、時間も使えませんよ!。 (^^;
限られた中で遊ぶというのも、難しいけど面白いですよ。
確かに家庭を持つようになると、
私のようにほぼ全てを自分の趣味に費やすことは
許されないでしょうねf(^^;
特にバイク用品は高いから…
車は、スプリンタートレノとカローラレビンに乗ってました。
私も最後は合法の2シーターになってましたけど。
ボルトオンで一番安上がりな方法としましては
社外サイレンサーは大体共通設計なのでXJR400用のスリッポンのジャンクでテールパイプが生きているもの
できればサイレンサーとの接続がスプリングのものをオークションで仕入れて使う方法ですかね
それでも1~1.5万くらいはかかってしまいますが(^^ゞ
車、何乗ってらしたんですか?私は独身なのでユーノスの2シーターです(^-^)