「やばい」
危険や不都合な状況が予測されるさま。あぶない。
という意味である。
最近の若者は使いかたを間違えている?
こんな意味に使っているらしい
「最高である」「すごくいい」の意にも使われる。
ってそんな言葉の意味はさて置き
何がやばいかというと、バイクである。
日曜日にリアショックの全長を1Cm短くしたら、前後バランスが悪くなった。
リアの挙動が変な感じです。
正確には前輪に加重がかからず、リアに加重がかかり、カーブで曲がろうとすると、挙動が少し変です。
いつもと同じようにカーブを曲がろうとすると上手く曲がれない。
長さを変えたあとに試乗しないで、通勤に使ったのは失敗でした。
朝はペースカーが先導してくれるので、気にならなかったのですけど、帰りはペースカーなどいないので、自分の好きなペースで走れます。
行きと帰りでは通勤路が違うのですが、行きはハイスピードコースで、帰りはテクニカルコースになります。
帰りは道幅も狭く、カーブが多いのでタイヤの接地感を感じ取りながら走ります。
最初は気がつかなかったのですが、走っていてどうもいつもと違う感じがしていました。
(実はリアの調節をしたことを忘れていました)
しばらく走っていて、日曜日にリアの調整したことを思い出して、やっと挙動が変な原因をつかめました。
意外と鈍感なんですけどねぇ
違いがわかってしまった自分がすごいと思う。
今週もバイクで通勤すうるのですが、さてどうするか?
仕方ないので、今週はこのまま乗って、安全運転で走ろう。
Comment
婚姻関係と離縁関係では全く別物ですね。
もう相手からの言葉も容赦はないです^_^;
婚姻関係があった頃はこんなことはなかった
ですが、今は容赦ないですね(ーー;)
もう離婚したカップルは合わない方が良いと
私は思います。
こどもの事を考えたとしてもそれの方が賢明
のような気がします。